大府市制54周年記念式典
9月2日、市役所地下多目的ホールにおいて「大府市制54周年記念式典」を執り行いました。
式典では、長年に渡り大府市消防団長と消防副団長を務め、地方自治に貢献された濵島光さんと、地産地消推進のため多額の寄附を頂いた石井食品株式会社に表彰状などを贈呈しました。また、私からご挨拶をさせていただいた際には、大府市が目指す「認知症に対する不安のないまちづくり」に触れ、9月21日の「認知症の日」に予定している実践型ワークショップや認知症サポーター養成講座、全国初となる「認知症ヘルプマーク」の制作など、認知症への理解を深める取り組みをご紹介しました。
台風10号の影響で天候が危ぶまれる中、多くの方にご出席いただき感謝申し上げます。今後も、先人たちがこれまで築き上げてきた歴史と財産を活かして、先進的な取組に積極的に力を入れ、誰もが希望と誇りをもってくらしてゆける「日本一元気な健康都市おおぶ」の実現を市民の皆様と共に目指してまいります。
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 秘書室
電話:0562-45-6211
ファクス:0562-47-3070
企画政策部 秘書室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。