大府市におけるアイケアの啓発に関する提携協定締結式

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1032906  更新日 2024年9月13日

印刷大きな文字で印刷

協定締結の様子

 9月13日、大府市役所においてロート製薬株式会社、株式会社スギ薬局および名古屋大学大学院医学系研究科眼科学・感覚器障害制御学教室と「大府市におけるアイケアの啓発に関する提携協定」を締結しました。

 2022(令和4)年に締結した「大府市子どもの近視予防プロジェクト」に関する覚書に基づき、これまでも、産学官連携で小学1年生を対象とした出前講座、親子向けの体験型イベントなどの事業を展開してきました。

 今回の協定では、目を酷使する40歳以上の働く世代と高齢者を対象にアイフレイル(※)の啓発を行い、目の健康に関する意識の向上させることを目指しており、10月にはスギ薬局店舗においてアイケア啓発イベントの開催を、11月2日(土曜日)には市役所において名古屋大学の牛田教授による講演やロート製薬株式会社、株式会社スギ薬局によるセルフチェックブースの出展を行う「アイフレイル講演会・体験会」を予定しています。

 皆さんの目の健康を守るため、協定を結んだ4者の知見とノウハウを活用して啓発を進めてまいります。

※アイフレイル:加齢に伴って眼が衰えてきたうえに、さまざまな外的ストレスが加わることによって目の機能が低下した状態、またそのリスクが高い状態のこと

このページに関するお問い合わせ

企画政策部 秘書室
電話:0562-45-6211
ファクス:0562-47-3070 
企画政策部 秘書室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。