歳出(目的別)
歳出(目的別)
議会費(ぎかいひ)
議会の活動に要する経費です。
総務費(そうむひ)
人事、企画、財政、徴税、戸籍、統計や交通安全など、他部門に分類されない事業に要する経費です。
民生費(みんせいひ)
障がい者福祉、児童福祉、高齢者福祉、生活保護、福祉医療、国民年金などの事業に要する経費です。国民健康保険事業特別会計や後期高齢者医療事業特別会計への支出も含まれます。
衛生費(えいせいひ)
成人保健、母子保健、廃棄物処理、公害対策などの事業に要する経費です。水道事業会計への支出も含まれます。
労働費(ろうどうひ)
労働者福祉の事業に要する経費です。
農林水産業費(のうりんすいさんぎょうひ)
農業振興の事業に要する経費です。
商工費(しょうこうひ)
商業・工業振興、観光振興などの事業に要する経費です。
土木費(どぼくひ)
道路、公園や区画整理などの事業に要する経費です。下水道事業会計への支出も含まれます。
消防費(しょうぼうひ)
火災、救急、風水害、地震対策などの事業に要する経費です。
教育費(きょういくひ)
学校教育、生涯学習、スポーツ振興などの事業に要する経費です。
公債費(こうさいひ)
市債(市の借金)を返済する元利償還金(元金と利子)と一時的な借入れをした場合の支払利息のことをいいます。
予備費(よびひ)
緊急を要する場合などに、予算外の支出又は予算超過の支出に充てるための経費です。ただし、議会が否決した使途に充てることは禁止されています。
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 財務政策課
電話:0562-45-6252
ファクス:0562-47-7320
企画政策部 財務政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。