音楽の魔法を体験 マロさん「出張おんがく教室」in大府を開催しました

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1035192  更新日 2025年4月16日

印刷大きな文字で印刷

市制55周年記念ロゴ飾り罫線

2025年2月15日

マロさん音楽教室の画像

 NHK交響楽団の特別コンサートマスターの篠崎史紀さん(通称マロさん)による「出張おんがく教室」を開催しました。 
 第1部は、「マロさん直伝!弦楽レッスン」を開催。弦楽器の練習に励む市内のこどもたちに特別公開レッスンを行いました。レッスンには2024年9月に結成した「おおぶジュニア弦楽団」も参加し、マロさんからバイオリンの楽しさや演奏のコツを学びました。授業の終わりの質問タイムでは「表現力を高めるにはどうしたらよいか」という質問にマロさんは「技術力は時間をかけて練習すればいくらでも上げられるが、表現力を高めるにはそれだけでは足りない。たくさん遊んで、いろんな体験をして、人との関わりを重ねてください。次第に感情が育ち、表現力が高まっていくはずです」とアドバイスがありました。

 第2部は、「マロさん流 音楽の授業」を開催。300人の観客に向けてマロさんがリスペクトする名演奏家の楽曲を蓄音機で流し、クラシック音楽の魅力を紹介しました。授業の最後には、明治期に制作された鈴木政吉自作のバイオリンで市公式イメージ曲『HABATAKI』を披露し会場は大いに盛り上がりました。

このページに関するお問い合わせ

企画政策部 企画広報戦略課
企画政策係 電話:0562-45-6212
広報広聴係 電話:0562-45-6214
ファクス:0562-47-7320
企画政策部 企画広報戦略課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。