『こども相撲教室』を開催しました
2025年7月5日
江端町の豊田自動織機技術技能ラーニングセンター内相撲場で、大府市制55周年記念事業「こども相撲教室」を開催し、芝田山部屋・豊田自動織機相撲部の力士らから、市内在住の小学生22人が直接相撲を学びました。
2023年10月に市制50周年記念事業の一環で開催した「大相撲大府場所(秋巡業)」の際に、日本相撲協会からこども用のまわしの寄贈を受けたことがきっかけとなり、名古屋場所で市内に宿舎を構える芝田山部屋と豊田自動織機相撲部に協力を得て「こども相撲教室」を初めて企画しました。日本の伝統的なスポーツである相撲を体験することで、こどもたちがスポーツに親しみ、基礎体力の向上を図ることを目的としています。
こどもたちは5人の力士から、四股(しこ)・伸脚・また割り(柔軟体操)などの相撲の基本動作の指導を受けた後、土俵に沿って輪になり低姿勢ですり足を体験しました。基本動作を学んだ後は、芝田山部屋所属力士と一緒にぶつかり稽古、最後は一人ずつ力士との取組に挑戦しました。
約2時間稽古で汗を流した後は、まわしを外して特製のちゃんこ鍋などの昼食を食べて、体験教室を振り返ったり、芝田山親方や力士との触れ合いの時間を楽しんだりしました。
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 企画広報戦略課
企画政策係 電話:0562-45-6212
広報広聴係 電話:0562-45-6214
ファクス:0562-47-7320
企画政策部 企画広報戦略課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。