夏休み講座絶賛開講中!(2025年7月)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1036366  更新日 2025年7月31日

印刷大きな文字で印刷

こどもたちが待ちに待った夏休みが始まりました。夏休みは学校で学ぶ勉強とは違う体験をしてほしい。そんな思いから大府市内の公民館では、こどもたちの積極的な学びを応援する講座を開講しています。

理科実験教室のようす

7月22日(火曜)、横根公民館では、理科実験教室を開講しました。虹や夕焼けの仕組みを考え、光の特性を親子で学ぶことができました。強い光を発生させる実験を通じて、人工的に虹を作る体験をしました。

科学体験教室のようす

7月23日(水曜)には、東邦ガスネットワーク株式会社の協力により、地球温暖化を考える科学体験教室を開講しました。地球温暖化による海面上昇やクリーンエネルギーを使用したライフスタイルをこどもたちも分かる教材を用いて学び、液化天然ガスに似た液体窒素を使った実験を行いました。液体窒素で凍ったプラスチック製のボールを落とす実験を興味津々に見守るこどもたちが印象的でした。

ヒップホップ教室のようす

7月26日(土曜)には、こどもたちから大人気の講座、「はじめてのヒップホップ」を開講しました。準備運動と水分補給をしっかりとして、ヒップホップダンスの基礎を練習します。慣れると自然に振り付けが踊れるようになり、音楽に合わせてダンスができるようになりました。連続講座の最終回には、課題曲に合わせてを踊ることができるようになるという目標に向けて特訓スタートです!

地図

地図が表示されない場合は、リンク先をご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

横根公民館
電話:0562-46-7722
ファクス:0562-44-1796
横根公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。