紙類(対象となるもの)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1001816  更新日 2018年10月25日

印刷大きな文字で印刷

雨が降っている日に出すと濡れてしまい、リサイクルしにくくなります。雨の日には出さないようにしてください。

公共資源ステーションへの持ち込みも利用ください。

分け方

ダンボール

ダンボール

断面で区別してください。

波型になった紙が張り合わされています。

十文字にしばって出してください。

紙パック

紙パック

牛乳・加工乳・清涼飲料水用の1リットル、または500ミリリットルの紙パック。

「紙パック」マークが目印です。

水ですすいだ後、開いて乾かし、なるべく30枚程度で一束にしばって出してください。
 

新聞紙・折込ちらし

新聞紙・折込ちらし

新聞とちらしを分ける必要はありません。一緒に十字に束ねて出してください。

新聞販売店による自主回収も利用できます。

その他の紙類(一緒に出せます)

包装紙

包装紙・紙袋

コーティングしてあるものは対象となりません。紙袋のとっ手が、ひも、プラスチックのものは、はずしてください。
 


イラスト:雑誌・本

雑誌・本

布やビニールの表紙のものは、できるだけ外してください。


イラスト:空箱

厚紙・ボール紙

例:菓子箱・靴・おもちゃの空箱

ティッシュの外箱(取出し口のビニールははずす)


イラスト:台紙

ワイシャツの中の台紙

3個組プリン・ヨーグルトの台紙


その他雑紙

例:ダイレクトメール、学校などからのプリント、パンフレット等

※ 名刺サイズより小さいものは、燃やせるごみとしてください。

出し方

イラスト:紙類の出し方

  1. 4種類に分ける。
  2. 金属・セロファン等を取り除く。ホチキスの針はそのままでOK。
  3. ひもでしっかり十文字に縛る。

こんな出し方もできます

その他の紙類の中で、お菓子の箱やメモ紙など小さな紙は、紙袋を利用すると便利です。

封筒や紙袋に入れてから、その上をひもで十文字にしばって出してください。

小さくても紙は資源になります。トイレットペーパーやラップの芯など筒状のものでもつぶせるものは、この方法でOKです。

※ 名刺サイズより小さいものは、燃やせるごみとしてください。

その他の紙類は、まとめて紙袋に入れてしばる

このページに関するお問い合わせ

市民協働部 環境課
電話:0562-45-6223
ファクス:0562-47-9996
市民協働部 環境課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。