大府市災害廃棄物処理計画

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1003115  更新日 2020年11月16日

印刷大きな文字で印刷

災害時に発生する災害廃棄物を円滑に処理するための計画です。

大府市災害廃棄物処理計画

環境省が平成26年3月に策定した災害廃棄物対策指針において、地方公共団体は、地域防災計画と整合を取りながら、災害廃棄物処理計画の作成を行うこととされています。大府市では、大規模地震を始めとした自然災害により発生した災害廃棄物の処理を適正かつ迅速に実施するため、「大府市災害廃棄物処理計画」を策定しました。

計画の目的

本計画は、発生が想定される災害に対する処理体制の整備と災害廃棄物の円滑な処理の促進、市民の健康や安全の確保及び生活環境の早期回復に資することを目的としています。

計画の概要

本計画は、大府市地域防災計画を補完し、災害廃棄物対策指針に基づき策定し、災害廃棄物処理に関する基本方針や処理計画について定めています。

計画の概要

No

計画項目

計画項目の主な内容

1

基本方針

災害廃棄物の処理に関する基本方針を定めています。

2

組織体制・連絡体制

大府市地域防災計画に基づき、災害対策本部の衛生班を中心に災害廃棄物対策を行い、関係機関と連絡調整します。

3

協力体制

他市町村、関係団体等と締結した協定に基づいて応援要請を行います。

4

災害廃棄物の発生量推計

愛知県が過去地震最大モデルを基に推計した災害廃棄物発生量を掲載しています。

5

仮置場の配置計画

愛知県が災害廃棄物発生量を基に推計した仮置場の必要面積を掲載し、仮置場の候補地を定めています。

6

仮置場の運用計画

仮置場を運用するために必要な事項を記載しています。

7

災害廃棄物の処理

災害廃棄物の処理方針、種類別の処理対策、処理能力等について記載しています。

8

し尿の処理

くみ取り世帯、避難所、断水地域のし尿の処理対策について記載しています。

9

情報収集・広報

情報の収集及び住民への広報の方法や内容等について記載しています。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民協働部 環境課
電話:0562-45-6223
ファクス:0562-47-9996
市民協働部 環境課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。