おおぶの民話
「おおぶの民話」は、大府に語り伝えられてきたむかしの話や伝説の中から、語りとしていい話、豊かな表現に富んだ話を選んでいます。市民のみなさんが生活しているふるさとを舞台にしたこれらの話は、きっとみなさんの心に住み続けてくれることと思います。声に出して読んで、方言のひびきを楽しんでみてください。
それぞれの話の終わりに、その話の語り伝えられてきた地区の話の舞台などについて簡単に説明してあります。また、話の舞台となったころの大府のようすを「おおぶのむかし地図」に表しました。想像をふくらませたり、現地を訪ねたりするときの手助けになったらと思います。
出典:「おおぶの民話」(大府市教育委員会 平成5年3月25日)より
デジタル紙芝居「おおぶの民話」は、下記サイトからご覧ください。
おおぶの民話
- 七津大夫(ななつだゆう) (PDF 828.3KB)
- 大力九助(たいりききゅうすけ) (PDF 634.6KB)
- 茂右衛門(もえもん) (PDF 440.0KB)
- ヤマトタケルノミコト(やまとたけるのみこと) (PDF 611.4KB)
- おしも井戸(おしもいど) (PDF 804.7KB)
- 桃山の竜神さん(ももやまのりゅうじんさん) (PDF 762.6KB)
- かきを食べる竜(かきをたべるりゅう) (PDF 521.1KB)
- 南島八幡のご神体(みなみじまはちまんのごしんたい) (PDF 528.2KB)
- 石亀土の観音さん(いしかめどのかんのんさん) (PDF 576.8KB)
- 縄境(なわざかい) (PDF 586.2KB)
- お伊勢参り(おいせまいり) (PDF 570.0KB)
- 藤井神社(ふじいじんじゃ) (PDF 616.1KB)
- 座頭なかせ(ざとうなかせ) (PDF 731.3KB)
- きつねに化かされた旅人(きつねにばかされたたびびと) (PDF 627.2KB)
- 明るい夜道(あかるいよみち) (PDF 944.1KB)
- 二つ池のきつね(ふたついけのきつね) (PDF 691.2KB)
- 大入道(おおにゅうどう) (PDF 645.5KB)
- 天狗火(てんぐび) (PDF 718.5KB)
- オシロ池の地蔵さん(おしろいけのじぞうさん) (PDF 438.4KB)
- なくなった尼寺(なくなったあまでら) (PDF 741.4KB)
- 辰池の竜(たついけのりゅう) (PDF 485.9KB)
- ニひきのきつね(にひきのきつね) (PDF 317.2KB)
- 不思議な光(ふしぎなひかり) (PDF 466.5KB)
- きつねとあぶらげ (PDF 452.8KB)
- お札降り(おふだふり) (PDF 310.7KB)
- きつね火(きつねび) (PDF 634.5KB)
- 平景清(たいらのかげきよ) (PDF 902.4KB)
- 正官塚(しょうかんづか) (PDF 486.7KB)
- 山の神さん(やまのかみさん) (PDF 450.4KB)
- きつねの恩返し(きつねのおんがえし) (PDF 945.8KB)
- 雨ごい(あまごい) (PDF 634.4KB)
- どぶろく祭り(どぶろくまつり) (PDF 94.7KB)
- おおぶむかし地図 (Jpeg 777.3KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
歴史民俗資料館
電話:0562-48-1809
ファクス:0562-44-0033
歴史民俗資料館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。