みんなで体操のご案内

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1034975  更新日 2025年4月9日

印刷大きな文字で印刷

健康体操とは、健康増進を目的としており、体力づくり(持久力・筋力・柔軟性など)を効果的に行うことができる体操です。
誰でも気軽に取り組めるプログラムになっているため、幅広い世代の方にオススメです。
みんなで体操に参加して、心身ともにリフレッシュしませんか。

全会場共通

  • 講師:伊藤敦子氏(健康体操教室ハローフレンズイノア代表)ほか
  • 申込先・問い合わせ先:大府市健康づくり推進員協議会事務局(大府市保健センター)
  • 電話番号:0562(47)8000 ※午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝日を除く)

森岡公民館会場

  • 会場:森岡公民館 ホール
  • 日時:2025年5月28日(水曜)、6月18日(水曜)、7月2日(水曜)の3回
  • 時間:午前10時から午前11時まで
  • 受付開始日:2025年5月2日(金曜)から
  • 定員:30人(先着順)
  • 持ち物:運動のできる服装、ヨガマット(またはバスタオル)、上履き、水分補給ができるもの
  • その他:広報おおぶ5月号に募集記事を掲載予定

東山公民館会場

  • 会場:東山公民館 ホール
  • 日時:2025年7月9日(水曜)、8月6日(水曜)の2回
  • 時間:午前10時から午前11時まで
  • 受付開始日:2025年6月2日(月曜)から
  • 定員:30人(先着順)
  • 持ち物:運動のできる服装、ヨガマット(またはバスタオル)、上履き、水分補給ができるもの
  • その他:広報おおぶ6月号に募集記事を掲載予定

大府公民館会場

  • 会場:大府公民館 ホール
  • 日時:2025年9月3日(水曜)、9月17日(水曜)、10月15日(水曜)の3回
  • 時間:午前10時から午前11時まで
  • 受付開始日:2025年8月4日(月曜)から
  • 定員:30人(先着順)
  • 持ち物:運動のできる服装、ヨガマット(またはバスタオル)、上履き、水分補給ができるもの
  • その他:広報おおぶ8月号に募集記事を掲載予定

北山公民館会場

  • 会場:北山公民館 ホール
  • 日時:2025年11月26日(水曜)、2026年2月4日(水曜)、3月18日(水曜)の3回
  • 時間:午前10時から午前11時まで 2026年2月4日(水曜)のみ午後2時から午後3時まで
  • 受付開始日:2025年11月4日(火曜)から
  • 定員:30人(先着順)
  • 持ち物:運動のできる服装、ヨガマット(またはバスタオル)、上履き、水分補給ができるもの
  • その他:広報おおぶ11月号に募集記事を掲載予定

このページに関するお問い合わせ

健康未来部 健康増進課(保健センター内)
保健センター 電話:0562-47-8000
こども家庭センター 電話:0562-57-0219
ファクス:0562-48-6667
保健センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

こども家庭センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。