うちエコ診断を受診してみませんか?
環境省では、家庭部門のさらなる脱炭素ライフスタイルへの転換を促進するため、家庭からの二酸化炭素排出量を見える化し、地域やライフスタイルに合わせた具体的かつ効果的な地球温暖化防止対策についてアドバイスを行う家庭エコ診断制度「うちエコ診断」事業を行っています。
「うちエコ診断」とは?
環境省の「うちエコ診断ソフト」を用いて、ご家庭の二酸化炭素排出状況を見える化し、「うちエコ診断士」が受診されるご家庭の世帯人数や住宅の状況などに合わせて地球温暖化防止に効果的な対策をアドバイスするサービスです。これまでに全国で約6万世帯が受診し、1世帯当たり平均1.2t-CO2/年(約25パーセント)の削減効果がありました。

自宅からインターネットで簡単に診断しませんか?
従来の対面診断のほかに、個人がインターネット上で簡単に診断できる「うちエコ診断WEBサービス(外部サイト)」の運用が、令和3年4月から開始しました。これは、インターネットをご利用可能な環境があれば、パソコンのほか、スマートフォンやタブレット端末から利用することができ、家庭からの二酸化炭素排出量や、効果的な地球温暖化防止対策のアドバイスが最短5分程度で診断結果として表示されます。
さらに、省エネ家電の買い替えシミュレーションや、より詳細なうちエコ診断士による対面診断の申し込みも可能なため、家庭における脱炭素ライフスタイルへの具体的行動変容をより一層促進することができます。
ぜひご利用ください。

このページに関するお問い合わせ
市民協働部 環境課
環境衛生係 電話:0562-45-6223
環境政策係 電話:0562-85-5335
ファクス:0562-47-9996
市民協働部 環境課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。