国際芸術祭「あいち2025」内覧会

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1036945  更新日 2025年9月12日

印刷大きな文字で印刷

国際芸術祭「あいち2025」内覧会の様子

 12日、国内最大規模の国際芸術祭「あいち2025」の内覧会に参加しました。
 2010年から3年ごとに開催する愛知の国際芸術祭は、現代美術を基軸に、パフォーミングアーツ、ラーニング・プログラムなど、ジャンルを横断しながら多様なアートの表現を発信しています。「あいち2025」では国内外から様々なバックグラウンドを持ち活動する60組を超えるアーティストが参加し、美術館や劇場、まちなかで作品やプログラムを展示・実施します。
 11月30日(日曜)までの開催期間中には、国際芸術祭「あいち2025」に参加する14組のアーティストの作品が県内4つの市町を巡る、移動型の巡回展示「ポップ・アップ!」も予定されています。
 大府市でも11月7日(金曜)から9日(日曜)までの間、作品の展示やワークショップ等が開催されますので、ぜひ会場に足を運び現代アートを体感してみてください。
 内覧会では、今回の芸術祭の芸術監督のフール・アル・カシミさんや、大府市にも展示される作品を手掛けたアーティスト浅野友理子さん、是恒さくらさん、久保寛子さん等にお会いすることができ、作品を見る期待感がより高まりました。

このページに関するお問い合わせ

企画政策部 秘書室
電話:0562-45-6211
ファクス:0562-47-3070 
企画政策部 秘書室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。