こども家庭センター
妊娠・出産・子育てに関する相談ができます。
ご心配なこと、お困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。
2024年4月より「大府市こども家庭センター」がスタートします
妊産婦や乳幼児の相談を受けていた「子育て世代包括支援センター(母子保健)(おおぶ妊産婦相談室)」と、虐待や支援を必要とする子育て家庭の相談を受けていた「子ども家庭総合支援拠点(児童福祉)」が一体となり、より連携を強化して、すべての妊産婦、子育て家庭、こどもを対象に、切れ目のない相談・支援を行います。
相談する内容は?
妊娠・出産・子育て期に関するさまざまなお悩みをご相談ください。電話やメール、面接、訪問でお話を伺います。
相談される内容により、保健師や心理士、家庭児童相談員等の専門職が対応します。
こども家庭センター内には個別の相談ブースも設けていますので、安心してお話しいただけます。
例えば
- 初めての妊娠・出産で不安。
- 育児に協力してくれる人が近くにいない。
- 2人目の妊娠。上の子の赤ちゃん返りが心配。
- 産後の体調がすぐれない。
- 赤ちゃんのお世話に疲れてしまった。
- しつけや育て方で困っている など
妊娠に関すること
- 母子健康手帳の交付をしています。妊娠届出書やアンケートをもとに、保健師が個別にお話を伺います。【予約制】
- 転入された妊婦さんには、妊娠経過や生活の準備状況の確認とあわせて、大府市の育児情報など、保健師が個別でお話をします。【予約制】
- 妊娠7~8カ月頃アンケートを実施します。母子モやハガキで案内されるアンケートサイトから回答をお願いします。希望される方には面接等を調整します。
子育てに関すること
- 児童の生活習慣や関わり方など、養育について困難さを抱えている方のご相談に応じています。
場所、相談時間、相談スタッフ
- 場所:大府市こども家庭センター(保健センター内2階)(大府市江端町四丁目2番地)
- 相談時間:平日午前8時30分~午後5時(祝日・年末年始を除く)
- 相談スタッフ:保健師、心理士、家庭児童相談員、保育士等
- 専用ダイヤル:0562-57-0219
関連する情報について
- 低所得の妊婦に対する初回産科受診料支援事業
- OBUパパ&ママサロン
- 産後ケア事業
- 産前産後保育
- ファミリーサポート
- 民間ヘルパー
- 配食サービス
このページに関するお問い合わせ
健康未来部 健康増進課(保健センター内)
保健センター 電話:0562-47-8000
こども家庭センター 電話:0562-57-0219
ファクス:0562-48-6667
保健センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
こども家庭センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。