ラーケーションの日について
「ラーケーションの日」とは
愛知県は、県全体のワーク・ライフ・バランスの充実を目指す「休み方改革」プロジェクトの一環として、家族と子供が一緒に過ごせる仕組みづくりとして、「ラーケーションの日」を創設しました。
「ラーケーションの日」とはLearning(学び)とVacation(休暇)を組み合わせた新しい学び方・休み方です。
子供の学び(ラーニング)と、保護者の休暇(バケーション)を組み合わせた、平日だからこそできる学校外での学習活動を、ぜひお子さんと一緒に計画してみませんか。
令和5年度の概要
実施開始日
令和5年10月2日(月曜)から
取得可能日数
2日間
添付ファイル
-
「ラーケーションの日」リーフレット (PDF 908.8KB)
保護者の方向けの制度案内です。 -
ラーケーションカード (PDF 469.2KB)
学校に提出することで「ラーケーションの日」を取得することができます。
保護者の方には印刷したものをお渡しします。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 学校教育課
学校総務係・学校施設係 電話:0562-46-3332 放課後係 電話:0562-46-3331
ファクス:0562-44-0020
教育委員会 学校教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。