防災訓練

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1001970  更新日 2019年12月16日

印刷大きな文字で印刷

大府市地域総ぐるみ防災訓練

写真:防災訓練の様子
避難誘導訓練に参加する地域の皆さま

 11月下旬、市内の小・中学校グラウンドにおいて、自主防災会を始めとする各種団体や企業などから約1000名の方が参加し、地域の皆さまの避難に始まり、避難所の設営、炊き出し、水防・消火訓練等を行っています。

地域の防災訓練

 大府市内の各自治区などでは、それぞれが計画して防災訓練を行っています。
 訓練の内容は、電話による呼集訓練、炊き出し訓練、消火訓練、AED体験、発電機の操作、簡易トイレの組み立て、防災備蓄倉庫の確認、防災講話の聴講など多種多様です。

 地域で行う訓練に積極的に参加して、災害に備えましょう。

各種講習・講座に関する問い合わせ
応急手当講習 心肺蘇生法、AEDの使用法等の講習
大府市消防本部総務担当 0562-47-2136
防災講座 家庭の防災対策に対する講座
危機管理課 防災危機管理係 0562-45-6320

職員の防災訓練

震火災避難広場通信訓練

 災害発生時に震火災避難広場の担当となる職員を対象に、支部となる公民館等において必要となる資材の確認、震火災避難広場となる学校等において防災行政無線により本部・支部との通信確認、防災備蓄倉庫の備蓄品の確認を行っています。

避難所運営訓練

 災害発生時に避難所担当となる職員を対象に、「避難所運営マニュアル」を基にして、避難所の設備や運営要領について学び、実際に災害が起こった場合をシミュレーションし、災害に備えています。

非常招集訓練

 災害時における初動体制に万全を期し、職員の参集時間を把握するために、抜き打ちで参集訓練を実施しています。

このページに関するお問い合わせ

市民協働部 危機管理課
電話:0562-45-6320
ファクス:0562-47-7320
市民協働部 危機管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。