春のいきもの観察会(令和4年5月8日大倉公園)を開催しました

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1023329  更新日 2022年5月11日

印刷大きな文字で印刷

講師による説明の様子

 令和4年5月8日(日曜日)に大倉公園で、いきもの観察会を開催しました。知多自然観察会の方々を講師として招き、季節のいきものや植物を観察しました。
 11名の市民が参加し、たくさんの昆虫や魚、植物を観察することができました。

観察したいきもの

昆虫類

ザトウムシ、アゲハチョウ、カラスアゲハ、アオスジアゲハ、モンシロチョウ、クマバチ、カブトムシ、ガガンボ、ハナムグリ、カメムシ、ムシヒキアブの仲間、シャクトリムシ、ヒゲナガコメツキ、ヒラタアブ、クモの仲間、ヨコヅナサシガメ、シオカラトンボ、クロスジギンヤンマ、イシムカデ

水のいきもの

テナガエビ、カダヤシ

植物

タケノコ

観察会の様子

むしの説明をする様子
昆虫の説明をする様子
水のいきものを観察する様子
水の中のいきものを観察する様子
いきもの観察会のまとめをする様子
観察したいきものをまとめている様子

おおぶいきもの図鑑を使って身近ないきものを観察してみよう。

このページに関するお問い合わせ

市民協働部 環境課
環境衛生係 電話:0562-45-6223
環境政策係 電話:0562-85-5335
ファクス:0562-47-9996
市民協働部 環境課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。