秋のいきもの観察会を開催します!
イベントカテゴリ: 催し・祭り
大府市には、川や森などの自然が残っており多くのいきものが住んでいます。大府市の自然やいきものに触れ、いきものの多様性について関心をもってもらうため、大府みどり公園で秋のいきもの観察会を開催します。
みなさんで市内の公園にどんないきものが住んでいるのかを調べてみませんか。
- 開催日
-
2025年10月18日(土曜日)
- 開催時間
-
午前9時30分 から 午前11時30分 まで
- 開催場所
-
大府みどり公園(大府市北崎町大根2番地の193)
大府みどり公園 - 対象
-
市内在住、在勤、在学の方
※ただし小学生以下は、必ず保護者同伴のこと - 内容
大府みどり公園に生息するいきものを観察します。
捕まえた生き物について、講師が特徴等を解説します。- 申し込み締め切り日
-
2025年9月19日(金曜日)
- 申し込み
-
必要
2025年9月5日(金曜)9時00分 から9月19日(金曜)17時00分 まで先着順に受付し、定員(20名)になり次第締め切ります。
申し込みフォームまたは直接環境課窓口から申し込んでください。
- 講師
- 知多自然観察会
- 料金
- 無料
- 定員
- 20名
- 持ち物
- 動きやすい服装(長そで、長ズボンを基本としてください)、帽子、タオル、ばんそうこう、飲み物、筆記用具、たも、虫かご
※小雨が予想される場合はカッパ等の雨具 - 注意事項
-
- 昼食は用意しておりません。
- 中止となる場合は事前に連絡します。
- 観察会中における疾病及び障害について責任は負いかねますので同意の上ご参加をお願いします。ただし、「大府市ふれあい制度」の適用範囲内で対応いたします。
- 観察会中は写真撮影をさせていただき、本市ウェブサイト等に掲載する可能性がございます。
- 申し込みフォーム
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込むことができます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページに関するお問い合わせ
市民協働部 環境課
環境衛生係 電話:0562-45-6223
環境政策係 電話:0562-85-5335
ファクス:0562-47-9996
市民協働部 環境課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。