家屋・土地証明等の申請書・委任状

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1005753  更新日 2025年10月15日

印刷大きな文字で印刷

申請書など

申請書の記入例

窓口で申請される方

税務課資産税係(大府市役所1階 12番窓口)で証明書等の申請ができます。

窓口対応は開庁日の午前9時から午後5時まで行っています。

※毎週水曜日は午前9時から午後7時45分まで行っています。

 

手数料

評価証明書・物件証明書・公課証明書・家屋調査票の写し・土地整理図の写し 1枚 300円

名寄せの写し 1名義 300円

※公課証明書(固定資産税と都市計画税の内訳あり)を申請する場合、1物件ごとに300円の

 手数料がかかります。

支払いは現金またはキャッシュレス決済に対応しています。

(PayPay、d払い、楽天ペイ、auPay)

料金についてご不明点がございましたら、税務課資産税係にお問い合わせください。

郵送で申請される方

次の(1)~(4)を同封し、税務課資産税係に郵送してください。

受領後速やかに交付・返送しますが、申請状況によりお時間をいただくことがあります。

郵送先 〒474-8701 大府市中央町五丁目70番地 税務課資産税係 宛

(1)申請書

(2) 手数料

手数料分の定額小為替を同封してください。

おつりのないよう、ご協力をお願いします。

定額小為替は、ゆうちょ銀行または郵便局の窓口でお求めください。

(3)申請者の本人確認書類の写し・その他必要書類

(4) 返信用封筒

返信先を記入した封筒に切手を貼付してください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総務部 税務課
市民税係 電話:0562-45-6217
資産税係 電話:0562-45-6260
納税係 電話:0562-45-6263
ファクス:0562-47-3150
総務部 税務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。