王滝村支援 森林間伐ボランティアバスツアーの参加者を募集します
愛知用水の水源地である長野県王滝村で、大府市の水の供給に大切な役割を果たしている森林を守るボランティア活動に参加しませんか。不要な木々を間伐するボランティアツアーを開催します(雨天時は別の作業となります)。
本ツアーではボランティア活動に加え、村内での昼食や買い物で、水源地である王滝村の観光業も支援します。また、令和5年7月1日に「水源の森林の保全・育成に関する連携協定」を締結した木曽町にある「さとテラス三岳」の見学も行います(協定は、大府市・木曽町・王滝村の3自治体で締結)。
水源地の森林保全に加えて食事と買い物で村を応援しながら、王滝村や御嶽山への理解を深めていただくことのできるツアーです。ぜひご参加ください。
ツアー概要
- 日程
- 2025(令和7)年9月24日(水曜日)
- 場所
- 長野県王滝村
- 行程
- 「行程表」のとおり
- 料金
-
無料(昼食、買い物の費用は各自実費負担/当日集金)
- 対象
- 大府市に在住、在勤、在学の方
- 募集人数
- 定員30名(応募多数の場合は抽選)
- その他
-
- 作業で使用する備品などは王滝村より借用します。動きやすい服(長袖)と靴でご参加ください。
- ボランティア活動中の事故は市の社会活動災害補償制度(ふれあい制度)の範囲内で対応します。
- 詳しい行程などの資料は後日参加者の方へ送付します。
行程表(道路状況等により時間は前後する可能性があります)
時間 | 内容 |
---|---|
7時50分 | 大府市役所集合・出発 |
11時00分 | 王滝村到着 |
11時15分 | 森林間伐作業 |
12時25分 |
そば処さくらにて昼食 |
13時25分 | 村内にて買い物 |
14時10分 | 王滝村 発 |
14時30分 | さとテラス三岳(木曽町)見学 |
18時00分 | 大府市役所着、解散 |
申込み方法
- 申込み期間
- 2025(令和7)年7月8日(火曜日)~2025(令和7)年7月25日(金曜日)
- 申込み方法
-
原則、以下の申込みフォームより申込みしてください。申込みフォームからの申込みが難しい方は、文化スポーツ交流課へ市役所開庁時間に電話にてお申込みください。
留意事項
1名で2名まで申し込みできます(重複申込不可)。参加希望者が定員を超えた場合には、職員による抽選を行います(8月7日(木曜日)午前9時30分から市役所2階203会議室で実施します。見学も可能です。)当選の権利は他の方に譲渡できません。
2名同時に申込みの場合、抽選結果も2名で共有となります。1名ずつの抽選を希望する場合、お手数ですが申込みも1名ずつ個別にお願いします。
申込みフォーム
大府市と王滝村の関係
王滝村には愛知用水を供給する牧尾ダムがあります。牧尾ダムの水は御嶽山からやってきます。大府市の水は、王滝村の豊かな山や森林の力で貯水されたものであり、大府市と王滝村は水を介して密接な繋がりがあると言えます。このため市は都市間交流の一環として、王滝村との交流を行っています。
このページに関するお問い合わせ
市民協働部 文化交流課
文化振興係・多文化交流係 電話:0562-45-6266
ファクス:0562-47-7320
市民協働部 文化交流課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。