こどもの運動文化活動支援事業実施委託に関する公募型プロポーザルの実施について

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1034257  更新日 2025年3月21日

印刷大きな文字で印刷

こどもの運動文化活動支援事業実施委託に関する公募型プロポーザルを実施します。

こどもの運動文化活動支援事業実施委託に関する受託者の選定に当たり、公募型プロポーザル方式による選定を行いますので、次のとおり提案を募集します。

 

令和7(2025)年3月17日(月曜)に審査結果を公開しました。

 

業務の概要

業務名

こどもの運動文化活動支援事業実施委託

業務の内容

  児童が授業の終了後に学校施設を活用した運動及び文化活動に参加することで、生涯にわたった運動及び文化活動に親しむきっかけづくりとするために、市内の小学校において様々な活動プログラムを実施する。
 詳細は、次の「02_こどもの運動文化活動支援事業実施委託仕様書」をご覧ください。

契約期間

 優先交渉権者と市が合意した場合に、契約を締結します。
※令和7年度分の見積限度額及び仕様書等で示す業務内容については、令和7年度の当初予算の議決を経て確定します。

 

スケジュール

日程

内容

令和7年2月14日(金曜) プロポーザル実施公告、プロポーザル実施要領等の配付、提出書類等に関する質疑書の受付開始
令和7年2月21日(金曜) 提出書類に関する質疑書の受付期限
令和7年2月27日(木曜) 提出書類に関する質疑書に対する回答
令和7年3月6日(木曜) 参加表明書の提出期限
令和7年3月10日(月曜) 企画提案書の提出期限、辞退届の提出期限
令和7年3月17日(月曜) プレゼンテーション及びヒアリングの実施、優先交渉権者の選定
令和7年4月15日(火曜)予定 指名資格審査委員会
令和7年4月中旬 審査結果通知、委託契約の締結

 

質疑に対する回答

応募の手続き

 次の「01_こどもの運動文化活動支援事業実施委託に関する公募型プロポーザル実施要領」をご覧ください。

こどもの運動文化活動支援事業実施委託に関する公募型プロポーザル実施要領・仕様書・各種様式

審査結果

優先交渉権者

一般社団法人LISOBU

審査期日

令和7年3月17日(月曜日)午前9時15分から9時45分まで

 令和7年(2025)年3月17日(月曜日)

評価結果

参加表明者

一般社団法人LISOBU

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 学校教育課
学校総務係 電話:0562-46-3332
学校施設係 電話:0562-38-5090
放課後係 電話:0562-46-3331
ファクス:0562-44-0020
教育委員会 学校教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。