第3次大府市都市計画マスタープラン
第3次大府市都市計画マスタープランは、第5次大府市総合計画の将来都市像の実現に向けた「土地利用と都市整備の方針」を定める計画です。
本市では、平成7年3月に最初の「大府市都市計画マスタープラン」を策定し、平成13年度には、第4次総合計画の策定にあわせた見直しを行ないました。
この度、愛知県が策定する都市計画区域マスタープランや第5次総合計画が見直し時期を迎えたことと人口減少時代や少子高齢化、環境問題の深刻化など社会経済状況の変化、住民のニーズの多様化、都市計画に関する各種事業の進捗状況等の時代の変化に対応するため、本計画を策定しました。
目標年次
本計画の目標年次は、第5次大府市総合計画の目標年次にあわせて平成32年度(2020年度)とします。
ただし、都市基盤施設は、整備完了後に長期にわたって都市活動を支える基盤となるものであり、超長期を展望しながら検討する必要があります。したがって、本計画で対象とする事業は、計画期間に実施するものばかりでなく、検討する事業も含みます。
構成
本計画は、都市づくりの理念と目標等を示した都市整備構想のもとで、土地利用計画や都市整備の方針を示した「全体構想」と、各地域の特性・個性や地域ニーズにきめ細かく対応し、市民と行政との協働により取り組むまちづくり方針としてとりまとめた「地域別構想」で構成しています。
第3次大府市都市計画マスタープラン【概要版】
第3次大府市都市計画マスタープラン
第1章 都市計画マスタープラン策定の背景
第2章 都市の現状と課題
第3章 都市整備構想
第4章 土地利用計画
第5章 都市整備の方針
第6章 地域別構想
-
第6章 (PDF 353.5KB)
-
第6章【大府地域】 (PDF 2.5MB)
-
第6章【神田地域】 (PDF 2.7MB)
-
第6章【北山地域】 (PDF 3.3MB)
-
第6章【東山地域】 (PDF 2.6MB)
-
第6章【共長地域】 (PDF 2.7MB)
-
第6章【吉田地域】 (PDF 2.5MB)
-
第6章【石ヶ瀬地域】 (PDF 3.0MB)
第7章 計画推進に向けて
参考資料
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 都市計画課
都市計画係 電話:0562-45-6237
にぎわい創出係 電話:0562-45-6221
区画整理係 電話:0562-85-3891
ファクス:0562-47-3347
都市整備部 都市計画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。