市街化区域および市街化調整区域

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1003060  更新日 2025年9月30日

印刷大きな文字で印刷

 無秩序な市街化を防止し、計画的な市街化を図るため、都市計画区域を「すでに市街地を形成している区域」および「おおむね10年以内に優先的かつ計画的に市街化を図るべき区域」である『市街化区域』と、「市街化を抑制すべき区域」である『市街化調整区域』に区分しています。

 本市においては1970(昭和45)年から市街化区域と市街化調整区域を区分(いわゆる線引き)しました。その後、数回の都市計画変更を行い、現在の面積は市街化区域1,353ヘクタール、市街化調整区域2,014ヘクタールとなっています。

市街化区域 決定(変更)の経緯

決定(変更)年月日

告示年月日

面積
(ha)

備考

1970(昭和45)年11月24日 愛知県告示第915号 1,070 当初指定
1978(昭和53)年9月1日 愛知県告示第958号 1,070 第1回見直し
1984(昭和59)年2月22日 愛知県告示第149号 1,170 第2回見直し
1991(平成3)年9月4日 愛知県告示第817号 1,192 第3回見直し
1993(平成5)年3月26日 愛知県告示第353号 1,203 一般保留解除(半月)
1994(平成6)年5月25日 愛知県告示第508号 1,239 一般保留解除(深廻間)
1996(平成8)年11月1日 愛知県告示第856号 1,254 一般保留解除(共和西)
1997(平成9)年12月26日 愛知県告示第1000号 1,254 行政界変更
2001(平成13)年6月19日 愛知県告示第490号 1,302 第4回見直し
2010(平成22)年12月24日 愛知県告示第750号 1,302 第5回見直し(第4回より変更なし)
2017(平成29)年9月1日 愛知県告示第368号 1,329 一般保留解除(北山)
2019(平成31)年3月29日 愛知県告示第216号 1,338

第6回見直し(長草)

2021(令和3)年3月30日

愛知県告示第199号

1,353

一般保留解除(名和共和)

このページに関するお問い合わせ

都市整備部 都市政策課
計画地域交通係 電話:0562-45-6221
区画整理係 電話:0562-85-3891
建築指導係 電話:0562-45-6314
ファクス:0562-47-3347

都市整備部 都市政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。