大府市特定健康診査

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1017209 

印刷大きな文字で印刷

公民館、保健センター、市役所、市内医療機関で健康診査を実施しています。

特定健康診査とは

 

2024(令和6)年度40歳から74歳の方(昭和25年4月1日から昭和60年3月31日生まれの方)は「特定健診・特定保健指導」の実施が、国民健康保険、健康保険組合、全国健康保険協会(協会けんぽ)、共済組合などの医療保険者(保険証の発行元)に義務付けられています。 

 大府市の特定健診は、集団健診、市内医療機関での個別健診、半田市医師会健康管理センターでの健診、がん検診と同時に実施している人間ドック及びレディースドックがあります。ご加入の医療保険の種類や年齢により受診できるものに違いがあります。下記の表にてご確認ください。

 

大府市特定健診一覧表
 加入保険組合

特定健診

(集団) 

半田市医師会健康管理センターでの健診 

特定健診

(個別) 

 人間ドック

レディースドック

大府市国民健康保険

6月から2月

5月から12月 5月から12月 5月から11月
後期高齢者医療 6月から2月 5月から12月 5月から12月 5月から11月
生活保護世帯  6月から1月14日 5月から12月 5月から12月 5月から11月
上記以外の保険組合(本人)  ご加入の健康保険組合実施の特定健診を受診してください  ご加入の健康保険組合実施の特定健診を受診してください  ご加入の健康保険組合実施の特定健診を受診してください ご加入の健康保険組合実施の特定健診を受診してください
上記以外の保険組合(被扶養者)特定健診受診券あり

6月から1月14日
自己負担金7,150円(税込み)にて可(健康保険組合により、助成金がある場合があります)

 ご加入の健康保険組合にお問い合わせください  ご加入の健康保険組合にお問い合わせください

5月から11月
自己負担金7,150円(税込み)にて可(健康保険組合により、助成金がある場合があります) 

上記以外の保険組合(被扶養者)特定健診受診券なし

6月から1月14日
自己負担金5,555円(税込み)にて可

× ×

 5月から11月
自己負担金5,555円(税込み)にて可

39歳以下(昭和59年4月1日以降に生まれた方) 6月から1月14日 × × ×

各特定健診の健診項目、日程、持ち物等については下記のページをご覧ください。

 

大府市国民健康保険にご加入の方の健康診査

  • 大府市で実施する特定健診(集団健診・個別健診・半田市医師会健康管理センターでの健診・人間ドック・レディースドック)を受けられます。
  • 対象の方には4月下旬または9月下旬に特定健診受診券(問診票)を送付します。
  • 特定健診受診券は特定健診を受ける際に必要ですので、健診を受けるときまで大切に保管してください。
  • 市の受診券を使用せずに医療機関等で健診を受けた方は、健診結果を健康増進課にお知らせください。
  • メタボリックシンドローム該当者及び予備群の方には保健指導をご案内します。

後期高齢者医療にご加入の方の健康診査

  • 大府市で実施する特定健診(集団健診・個別健診・半田市医師会健康管理センターでの健診・人間ドック・レディースドック)を受けられます。
  • 対象の方には4月下旬または9月下旬に特定健診受診券(問診票)を送付します。
  • 特定健診受診券は特定健診を受ける際に必要ですので、健診を受けるときまで大切に保管してください。

国立長寿医療研究センターでの研究協力のお願い

75歳以上の方で特定健診に参加された方は、他の参加事業の情報と統合して国立長寿医療研究センター予防老年学研究部にて解析されます。詳細につきましては、下記の資料をご確認ください。

生活保護世帯の方の健康診査

  • 大府市で実施する特定健診(集団健診・個別健診・半田市医師会健康管理センターでの健診・人間ドック・レディースドック)を受けられます。
  • 対象の方には4月下旬に特定健診受診券(問診票)を送付します。
  • 特定健診受診券は特定健診を受ける際に必要ですので、健診を受けるときまで大切に保管してください。

 

39歳以下の方(昭和59年4月1日以降に生まれた方)の健康診査

  • 大府市で実施する特定健診(集団健診)を受けられます。
  • 大府市国民健康保険に加入している方には、4月下旬に特定健診受診券(問診票)を送付します。特定健診受診券(問診票)と医療保険証を持ってお越しください。
  • その他の保険に加入されている方は、住民確認ができるもの(免許証等)と医療保険証を持って集団健診の日程に合わせて直接健診会場にお越しください。

 

健康保険組合、協会けんぽ、共済組合などにご加入の方の健康診査

ご加入の医療保険の保険者による健診を受けてください。

被保険者(組合加入者)及び被扶養者は、各保険者が実施する健診を受けます。健診の受け方は、各保険者により異なりますので確認の上、指定された健診会場へお出かけください。

ただし、被扶養者(家族)の方で、各保険者より「特定健診受診券」が発行され、かつ指定された医療機関の中に「半田市医師会健康管理センター」があれば大府市の特定健診(集団健診・人間ドック・レディースドック)が受けられます。

特定健診受診券と保険証

特定健診を受けるときは医療保険証の提示と特定健診受診券が必要です。

特定健診受診券とは

特定健診受診券は医療保険者が発行するいわば「金券」です。特定健診受診券は健診費用の請求をする際必要になりますので、必ずお持ちください。

特定健診受診券を紛失された方は、各医療保険者にお問い合わせください。

大府市国民健康保険、後期高齢者医療、生活保護世帯の方で特定健診受診券を紛失された場合は健康増進課にお問い合わせください。

大府市国民健康保険被保険者証の写真
大府市国民健康保険被保険者証
後期高齢者医療被保険者証の見本
後期高齢者医療被保険者証
受診券の見本
大府市特定健康診査受診券の見本

健診項目

問診・身長・体重・腹囲(後期高齢者医療加入者以外の方)・胸部X線撮影・血圧・検尿(蛋白、糖、潜血、ウロビリノーゲン・pH・ナトリウムカリウム比(当日の血圧が収縮期血圧140mmHg以上または拡張期血圧90mmHg以上の方、集団健診のみ))・血液検査(GOT、GPT、γ-GTP、ALP、総蛋白、ALB、総ビリルビン、総コレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪、LDLコレステロール、血糖、HbA1c、尿素窒素、クレアチニン、尿酸、血清鉄、白血球、赤血球、血色素量、ヘマトクリット、MCV、MCH、MCHC、血小板)・眼底検査(指示された方のみ)・心電図(40歳以上の方のみ)・医師の診察(40歳以上の方のみ)・BC型肝炎ウイルス検査(今年度40歳になる方、または今までに受けたことがない希望者、集団健診のみ)

BC型肝炎ウイルス検査は下記のページをご覧ください。

※問診・身長・体重・腹囲・検尿・血圧測定・血液検査・診察は特定健診の必須項目ですので、必ず受診してください。

※市内医療機関での個別健診では、眼底検査・BC型肝炎ウイルス検査は実施しません。また、胸部X線撮影については一部医療機関のみで実施しています。ご了承ください。

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

健康未来部 健康増進課(保健センター内)
保健センター 電話:0562-47-8000
こども家庭センター 電話:0562-57-0219
ファクス:0562-48-6667
保健センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

こども家庭センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。