消防本部からのお知らせ
- 寿大学
- 市内消防団詰所に消防団応援自動販売機が設置されました
- 令和3年度防火作品展入賞者
- 小児に対する自動体外式除細動器(AED)使用の注意事項について
- 役員改選
- 令和4年度少年少女消防クラブの行事について
- ショックボタンを有さない自動体外式除細動器(オートショックAED)使用時の注意点に関するお知らせ
- スマートフォンによる119番自動通報機能について
- 消防庁制作「緊急消防援助隊PR動画」の公開について
- 映像通報システム(Live119)の運用開始について
- 新型コロナウイルス感染防止対策に関する火災予防上の注意点について
- 豪雨に伴う通電火災対策の徹底について
- Net119(ネット119)緊急通報システムの運用開始
- 119番通報の多言語通訳を開始
- 消防法令違反の対象物に対する公表制度が始まります
- 住宅用火災警報器について
-
大規模な屋外催しの防火管理が変わります
大規模な屋外催しに関する、大府市火災予防条例の一部改正 - 医師と救急車の連携
- ホテル・旅館等の消防法等に関する「表示制度」のご案内
- 多数の人が集まる場所での火気器具使用ルールが変わります