おおぶ・あったか見守りネットワーク ~認知症高齢者等の見守り及び個人賠償責任保険事業~

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1004905  更新日 2023年12月18日

印刷大きな文字で印刷

認知症の方やひとり暮らし高齢者など、地域で困っている方を支援するため、様々な情報を配信するメールマガジンです。

 大府市では、認知症の方が地域で生活する不安を少しでも軽減するため、平成30年6月から認知症もしくはその疑い等で行方不明になる可能性がある方の情報を市に登録する「認知症高齢者等事前情報登録制度」と、「認知症高齢者等個人賠償責任保険事業」を開始しました。

 「おおぶ・あったか見守りネットワーク」は、認知症の方が行方不明になった際の捜索に活用する有効なネットワークです(平成21年度より運用)。「捜索協力者」としてメールマガジンに登録していただいた方には、行方不明発生時に市から捜索依頼を送信します。その他、地域見守り活動包括協定締結事業所や市内の福祉団体等にも行方不明者の情報を提供し、捜索を依頼しています。

 認知症等で行方不明になる可能性のある方は、市への事前の情報登録をお勧めします。また、市内に在住、在勤の方々を中心に、捜索協力者としてメルマガに登録してくださる方を随時募集していますので、是非ご登録をお願いします。

認知症高齢者等事前情報登録制度・個人賠償責任保険事業のご案内

事前の情報登録のご案内 認知症等で行方不明のご心配のある方のご家族へ

 認知症等で行方不明になった場合に備え、「おおぶ・あったか見守りネットワーク」に事前の情報登録をしていただくことで、行方不明が発生した際にスムーズな捜索活動、早期発見が期待できます。

事前情報登録の対象者・手続き等

【登録対象者】(以下の全てを満たす方)

  • 大府市に住民票があり居住している方
  • 認知症もしくは認知症の疑いのある方(若年性認知症を含む)または、障がい者手帳をお持ちの方
  • 行方不明になる可能性がある方(歩いて外出できる方)

※認知症の診断や疑いについては、介護保険を利用している方は申請時の主治医意見書で確認します。その他の方は、認知症初期症状チェックリストで確認します。

【手続きに必要なもの】

  • 登録者ご本人の介護保険被保険者証(あれば)、障がい者の方は障がい者手帳
  • ご本人の写真

【届出のできる方】

  • 本人、登録対象者の親族もしくは成年後見人、登録対象者が入所する介護保険施設等の職員等
  • 届出書には親族の連絡先を記入していただく必要がありますので、連絡先をご確認ください

【届出先】

  • 大府市役所高齢障がい支援課の窓口(市役所1階)で手続きをしてください。

【その他】

  • 情報の登録期間は、届け出をした日を始期とし、市の定める日を終期とします。その後は1年ごとに登録者全員、更新となります。
  • 登録対象者の方が行方不明になった際は、「まず110番通報」「次に大府市に通報」をお願いします。

大府市認知症高齢者等個人賠償責任保険事業のご案内

 大府市が契約者となる団体日常生活賠償保険に加入することで、日常生活における偶然な事故でご家族等が損害賠償責任を負った場合などに、保険金の支払いを受けることができます。

保険加入対象者・手続き等

【保険加入対象者】

上記の「事前情報登録」をした方のうち、認知症もしくは認知症の疑いのある方で、大府市内のご自宅で生活をしており、保険加入を希望する方

【手続き】

事前情報登録の届出時に申請
※保険事業のみの加入はできません。

【保険商品の補償内容】

  • 賠償保険金額 上限1億円(免責金額0円)

【その他】

  • 万が一、事故が起こった場合、大府市に連絡してください。
  • 保険期間は市に届け出をした日を始期とし、市が保険事業者と契約する期間の終期までとします。その後は1年ごとに更新となります。
  • 保険料は市が負担します。

「おおぶ・あったか見守りネットワーク」メルマガ登録者の募集

 認知症等で行方不明になった方の捜索依頼を、メールマガジンを活用して配信します。大府市に在住・在勤の方を中心に、ひとりでも多くの方にご登録をお願いします。

 また、地域で「認知症かな?」「大丈夫かな?」という高齢者などを見かけましたら、「こんにちは、どこに行くんですか?」「何かお困りはありませんか?」と、声をかけてみてください。行き先がわからなくなっている場合、お名前やご住所を質問していただき、警察や市役所にご連絡ください。市役所に事前情報登録をしている高齢者の場合、早期に親族にご連絡をとることもできます。

 皆さまのあたたかい見守りと、声をかけるほんの少しの勇気が、安心して暮らせるまちづくりにつながります。認知症の方だけでなく、様々な方が暮らしやすいあたたかいまちになるよう、その一歩としてメルマガに登録をお願いします。

※メルマガ登録者の方には協力依頼に対して積極的に捜索に出ていただくものではなく、日常生活の中で気にかけていただくことをお願いしています。

※認知症の方の特性や対応の仕方などを学ぶ「認知症サポーター養成講座」開催を支援しています。是非受講をお願いします。

メールマガジンの概要・登録方法等

【配信する情報】

  • 認知症高齢者等で行方不明の方の捜索の協力依頼(主に大府市内で行方不明になった方)
  • 認知症関連研修会、介護・福祉関係の研修案内 等

【登録方法】

次のいずれかの方法で登録してください。

  • 「おおぶ・あったか見守りネット」バナーをクリックする。
  • インターネット契約をした携帯電話またはパソコンから登録サイト「おおぶ・あったか見守りネット登録」にアクセスして登録する。
  • 携帯電話の場合は次の二次元コードで登録サイトにアクセスして登録する。

QRコード


  • 下記のリンクまたは二次元コードからアクセスしたサイトで、配信するメールアドレスを入力して登録することもできます。(上記の方法でうまくいかない場合は、お試しください)

アドレス入力用QRコード


※指定受信拒否設定をされている場合はinfo@chitamaru.jpからのメールを受信可能にしてください。

上記の操作をしても登録できなかった場合
配信元で直接登録を行います。

メールマガジンの受信を希望される携帯電話やパソコンのアドレスをお手元に用意して、下記の電話番号へお電話してください。

  • 知多メディアスネットワーク株式会社(0120-23-7707  受付時間 平日9時00分から18時00分)
  • 「おおぶ・あったか見守りネットワーク」メルマガの登録の希望と用意したアドレスを伝えてください。
  • 登録完了後連絡が入ります。

メールマガジン登録解除の方法

配信されたメールごとに添付されているml_teishi_f@eins.accessinnovation.jpに空メールを送信してください。

近隣市町における類似事業のご案内

近隣の市町においても、あったか見守りネットと同様にボランティアの方に行方不明者に関する情報を電子メールで配信する事業を実施しています。

近隣市町で行方不明になられた方が大府市で発見されることも想定されますので、行方不明者の早期発見には広域的な連携が必要となります。

近隣市町の事業にもご協力いただける場合には、下記の各自治体ウェブサイトから電子メール登録の手続きをお願いします。

大府市内で高齢者等の行方不明が発生した場合の通報について

 大府市内で認知症高齢者等が行方不明になった場合、まず110番通報をお願いします。

 続いて、見守りネットワークを活用した捜索を希望される場合、市役所に通報してください。

(連絡先)大府市役所高齢障がい支援課 高齢福祉係

  • 平日の昼間(開庁日) 電話:0562-45-6289
  • 時間外・休日 0562-47-2111(代表)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 高齢障がい支援課
高齢福祉係 電話:0562-45-6289
障がい福祉係 電話:0562-85-3558
ファクス:0562-47-3150
福祉部 高齢障がい支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。