マイナンバーカードの暗証番号の変更・再設定(初期化)について
マイナンバーカードを受け取る際に設定した暗証番号を変更したい場合、市民課窓口にて変更することができます。
また、マイナンバーカードの暗証番号が分からなくなってしまった場合や、暗証番号を入力する際に連続して間違え暗証番号がロックされてしまった場合は、市民課窓口で暗証番号の再設定(初期化)をすることができます。
暗証番号の変更に関し、ご自宅にインターネットに接続されたパソコンとマイナンバーカードに対応したカードリーダーがある場合はインターネットでも暗証番号を変更することが可能ですが、現在設定されている暗証番号の入力が必要です。詳しくは、下記「公的個人認証サービス」のサイトをご覧ください。
なお、暗証番号がロックされた場合は、現在の暗証番号が判明したとしても市民課にお越しいただかないとロックの解除ができません。
変更・再設定(初期化)できる暗証番号
- 署名用電子証明書暗証番号
-
6桁から16桁の英語と数字の混じったもの
インターネットでの確定申告(e-Tax)などを利用する際などに必要になる暗証番号。ただし、マイナンバーカードの交付を受けた際に、署名用電子証明書が搭載されていなかった方は設定されていません。
- 利用者証明用電子証明書暗証番号
-
4桁の数字
コンビニで住民票等を取得する際などに必要になる暗証番号
- 住民基本台帳用暗証番号
-
4桁の数字
住民票コードをテキストデータとして利用するための暗証番号
- 券面事項入力補助用暗証番号
-
4桁の数字
個人番号や基本4情報(住所・氏名・生年月日・性別)を確認し、テキストデータとして利用するための暗証番号
暗証番号の変更
暗証番号の変更を希望される場合、変更前の暗証番号の入力が必要となります。変更前の暗証番号が正しく入力できなかった場合は、手続きができません。
- 手続きができる方:原則、マイナンバーカード所持者本人
- 持ち物:本人のマイナンバーカード
暗証番号の再設定(初期化)
暗証番号がわからなくなってしまった場合は、暗証番号の再設定(初期化)をすることができます。
また、利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)を連続して3回、署名用電子証明書の暗証番号(英数字6桁以上16桁以下)を連続して5回間違え、暗証番号がロックされてしまった場合も、暗証番号の再設定(初期化)の手続きをしてください。
- 手続きができる方:原則、マイナンバーカード所持者本人
- 持ち物:本人のマイナンバーカード、本人のマイナンバーカード以外の本人確認書類(運転免許証や保険証等)※コピー不可
参考
このページに関するお問い合わせ
総務部 市民課
電話:0562-45-6218
ファクス:0562-44-3434
総務部 市民課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。