冬の恒例行事「大府盆梅展」を開催します。滋賀県長浜市の盆梅の出張展示や、 着物来場者への特典など、盛りだくさん!
令和7(2025)年1月16日発表のプレスリリースです。
大府市観光協会は、樹齢約300年余の盆梅などを展示した、冬の恒例行事「大府盆梅展」を開催します。
当日は、呈茶、琴・バイオリンの演奏、甘酒・ぜんざいの無料サービス、盆梅の苗木販売、防空壕見学会、マルシェ物品販売などを実施するほか、新たに着物来場者への特典の提供(会場内で使える100円券のプレゼント)などを行います。
日本最大級の盆梅展として有名で、交流都市でもある滋賀県長浜市の盆梅を出張展示するとともに、長浜観光協会による土産物販売を行います。あわせて、大府駅前のKURUTOおおぶでは、令和7(2025)年1月10日(金曜)から呈茶前売券を販売します。
第34回大府盆梅展の概要
- 日時
- 令和7(2025)年2月2日(日曜)~2月9日(日曜)
午前10時~午後4時(最終日は、午後3時まで) - 場所
- 大倉公園管理棟(第1会場)、休憩棟(第2会場)、自由広場(大府市桃山町5-74)
- 内容
- 盆栽仕立ての盆梅約70点(紅梅・白梅など約40種、樹齢約300年余の盆梅など)、川柳約40点(色紙、短冊)の展示など
内容 | 2日(日曜) | 3日(月曜) | 4日(火曜) | 5日(水曜) | 6日(木曜) | 7日(金曜) | 8日(土曜) | 9日(日曜) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
盆梅・川柳展 | ◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
呈茶(当日券400円・前売券350円) |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
琴とバイオリンの演奏 |
◎ |
◎ |
||||||
ウクレレ演奏 |
◎ |
|||||||
桜茶の無料サービスと三味線の演奏 |
◎ |
|||||||
苗木・観光みやげ即売 |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
長浜市みやげ販売 |
◎ |
◎ |
◎ |
|||||
甘酒の無料サービス |
◎ |
|||||||
ぜんざいの無料サービス |
◎ |
|||||||
ふるさとガイドによる防空壕見学 |
◎ |
|||||||
ドリームリレー(マルシェ物品販売等) |
|
◎ |
||||||
着物来場者特典 |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
現地レンタル着物 |
◎ |
◎ |
◎ |
※呈茶は、午前10時~午後3時(最終日は、午後2時30分まで)
※琴とバイオリンの演奏は、1日2回(午前11時~、午後1時30分~)
※ウクレレ演奏は、1日2回(午前10時30分~、午後1時~)
※桜茶の無料サービスは、午前10時開始(無くなり次第終了)
※三味線の演奏は、1日2回(午前11時30分~、午後1時30分~)
※甘酒、ぜんざいの無料サービスは、午前10時開始(無くなり次第終了)
※防空壕見学は、午前10時~午後3時の間で随時実施
- その他
- 主催:大府市観光協会、共催:大府市盆栽会・相生梢風会・府柳クラブ・箏曲ことね会・大府市茶華道連盟
後援:中日新聞社・大府市
協力団体:大府市修景協会・大府中央通商店街振興会・大府商工会議所女性会・ふるさとガイドおおぶ・観光みやげ推奨品参加店
着物来場者特典の概要
- 着物を着て、来場された方に、会場内で使える100円券をプレゼントします。100円券は、呈茶やみやげ物、苗木などの購入に使用できます。
- 「織と染 むらせ(電話:0562-46-5365 中央町4-332)」、「染と呉服 とみたや(電話:0562-47-8198 共和町2-18-8)」「染と呉服 Tomitaya Happy Town(電話:0562-47-0717 明成町3-242-2)」で、盆梅展開催期間中は、レンタル着物を特別価格(小人3000円~、大人5000円~)で提供します。
- 土日は、眠っている着物を生かしたレンタル事業を行う「くれは」が出展し、会場内でもレンタル着物をご用意しています。
プレスリリースに掲載された内容およびお問い合わせ先は発表現在のものです。その後、予告なしに変更される場合がありますのでご了承ください。
このページに関するお問い合わせ
産業振興部 商工業ウェルネスバレー推進課
電話:0562-45-6227
ファクス:0562-47-7320
産業振興部 商工業ウェルネスバレー推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。