吉田園址さくら公園(旧吉田保育園)完成記念式典を開催します
令和7(2025)年3月12日発表のプレスリリースです。
大府市は、令和5(2023)年4月に移転した吉田保育園の跡地(吉田町)を活用し、吉田地区の新たな公園として「吉田園址さくら公園」を整備しました。
この公園は、地域の保育園がここにあったことをいつまでも語り継いでほしいという想いと、旧保育園にあった大きな桜を残し、市の木である桜を広くPRするため、「吉田園址(えんし)さくら公園」と命名しました。
公園を整備するにあたり、シンボルツリーとなる株立ちのソメイヨシノを植えて、桜をより楽しんでもらえるよう、周回する園路と広場を整備しました。遊具は保育園の時から使用していたものを引き続き使用します。
市は、この公園の完成を記念して、完成記念式典を開催します。式典では、地域の方や保育園児と新たに桜の植樹も行います。
吉田園址さくら公園完成記念式典の概要
- 日時
- 令和7(2025)年3月19日(水曜) 午前11時00分~11時30分
- 場所
- 吉田園址さくら公園(大府市吉田町4-320他)
- 出席者
- 吉田自治区、吉田保育園年長園児
大府市長 岡村秀人(オカムラ ヒデト)
大府市議会議長 鷹羽琴美(タカバ コトミ)
吉田園址さくら公園の概要
市は、旧吉田保育園の敷地(約3千平方メートル)を活用し、公園として整備を行いました。総事業費は、約4千万円(造成、建築、緑化)で、令和6年7月から工事に着手し、令和7年3月に完成しました。
- 施設の特徴
- 園路(平板)・トイレ・おもいやり駐車場・株立ちのソメイヨシノ・照明設備3灯・旧吉田保育園から引き継ぐ既設の遊具(ブランコ・滑り台・砂場)
プレスリリースに掲載された内容およびお問い合わせ先は発表現在のものです。その後、予告なしに変更される場合がありますのでご了承ください。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 水緑公園課
電話:0562-45-6236
ファクス:0562-47-3347
都市整備部 水緑公園課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。