搾油機の貸し出しについて
搾油機の貸し出し概要について
菜種やゴマから油を抽出する中型電動搾油機の貸し出しを行っています。
貸し出し対象者
環境に配慮した取り組みを実施する市内の自治会や婦人会等の団体
貸し出し期間
原則1カ月以内です。ただし、貸出期間の満了時において、市長が必要と認める場合は貸出期間の延長が可能です。
注意事項
1.搾油機の転貸禁止
2.搾油機により搾油した油を営利目的に利用、販売することの禁止
3.借受人はその責に帰すべき理由により搾油機が損傷等した場合は、借受人の責任において原状回復及び損害賠償の責任を負う
4.借受人は貸出期間中の搾油機による事故等が生じた場合は、一切を解決する責任を負う
貸し出し方法について
搾油機の借用申請について
搾油機の借用を希望する方は、借用申請用フォームから申請いただくか、搾油機借用申請書(第1号様式)に必要事項をご記入のうえ、環境課まで提出してください。
また、搾油機の貸し出しは、日程調整のうえ、環境課まで受け取りに来てください。
搾油機の返却と実績報告について
貸出期間が終了した際は、使用実績報告用のフォームから実績報告をしていただくか、搾油機使用実績報告書(第2号様式)に必要事項のうえ、環境課まで提出してください。
しっかりと洗浄等を行い、清潔な状態で搾油機をご返却ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働部 環境課
環境衛生係 電話:0562-45-6223
環境政策係 電話:0562-85-5335
ファクス:0562-47-9996
市民協働部 環境課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。