韓国洪城郡に派遣した高校生の報告会を開催します
令和5年8月18日発表のプレスリリースです。
大府市は、交流都市である韓国洪城郡に派遣した市内在住の高校生による大府市・洪城郡青少年交流事業報告会を開催します。報告会では、高校生らが派遣期間中に交流した内容の発表やK-POPダンスの披露を行います。
大府市・洪城郡青少年交流事業報告会の概要
- 日時
- 令和5年8月25日(金曜) 午後6時~
- 場所
- 大府市役所地下多目的ホール(大府市中央町5-70)
- 出席者
-
HARUNA(大府市・洪城郡青少年交流事業実行委員会委員長:SPGチアダンスプロジェクト)、派遣生13人、大府市長 岡村秀人ほか
- 内容
- 実行委員長挨拶、活動報告、K-POP高校校長からのビデオメッセージ、成果発表(ダンス)
大府市・洪城郡青少年交流事業(派遣)の概要
- 派遣日時
- 令和5年7月23日(日曜)~7月29日(土曜)
- 派遣場所
- 韓国洪城郡
- 対象
-
市内在住の高校生
- 派遣内容
- ダンスの授業体験、韓国の文化体験、韓国料理体験、K-POP高校の高校生との交流、洪城郡内の産業施設等の見学など
韓国洪城郡との交流の経緯
韓国洪城郡は、大府市と同じくWHOが提唱する健康都市連合の加盟団体です。市は、洪城郡との情報交換や視察の受け入れなどの交流を進める中で、令和2年10月に「都市間交流協定締結のための協議開始に関する覚書(MOU)」を締結しました。
その後、友好協力関係を活性化し、健康都市政策だけでなく、文化やスポーツなど、さまざまな分野で交流を拡大するため、令和4年11月に岡村市長が洪城郡を訪問し、洪城郡と「友好交流活性化協約」を締結しました。
プレスリリースに掲載された内容およびお問い合わせ先は発表現在のものです。その後、予告なしに変更される場合がありますのでご了承ください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働部 文化スポーツ交流課
文化振興係・多文化交流係 電話:0562-45-6266
スポーツ推進係 電話:0562-45-6233
ファクス:0562-47-7320
市民協働部 文化スポーツ交流課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。