愛知県内初! 災害時におけるペットフード等物資の無償供与に関する協定を締結します!
令和4年4月25日発表のプレスリリースです。
大府市は、株式会社スマック(東海市名和町)と「災害時におけるペットフード等物資の無償供与に関する協定」を締結します。この協定により、大規模災害発生時に避難所で必要となるペットフードなどの物資の不足が見込まれる際に、不足する物資の無償供与を受けることができるようになります。無償でのペットフード等物資の供与に関する協定締結は大府市が愛知県内初となります。
また、大府市では昨年12月に「大府市人と犬及び猫との共生に関する条例」を制定し、本年6月1日に施行します。条例では、犬猫の飼い主は、大規模な災害に備えて餌や水などの物資を備蓄し、災害に備えるよう努めることとしており、市でもペットフード等の備蓄を進めています。
協定締結式
- 日時
- 令和4年5月9日(月曜) 午後3時~
- 場所
- 大府市役所3階庁議室(大府市中央町五丁目70番地)
- 出席者
- 株式会社スマック 取締役社長 犬養丈裕(イヌカイ タケヒロ) 他1人
大府市長 岡村秀人 - 協定の主な内容
-
- 災害時に、ペットフード等の備蓄品の不足が想定される場合に、市から株式会社スマックに対し物資の無償供与について要請する。
- 株式会社スマックは、要請を受け、災害時に不足するペットフード等物資、その他取扱う製品を提供する。
プレスリリースに掲載された内容およびお問い合わせ先は発表現在のものです。その後、予告なしに変更される場合がありますのでご了承ください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働部 環境課
環境衛生係 電話:0562-45-6223
環境政策係 電話:0562-85-5335
ファクス:0562-47-9996
市民協働部 環境課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。