広報おおぶで平和「#Pray for peace」を呼び掛け
令和4年4月25日発表のプレスリリースです。
大府市は、ロシアによる軍事侵攻で被害を受けるウクライナの平和を願い、表紙に「#pray for peace」(平和を願う)と描いた広報おおぶ5月号を発行します。
大府市は、ウクライナからの避難民を総合的に支援するため、大府市ウクライナ支援連絡会議を立ち上げ、全国でいち早く10万円の支援金を支給するなど、避難民に寄り添った支援に取り組んでいます。
平成28年9月27日に、平和都市宣言を行った自治体として、「#pray for peace」を合言葉に、避難民を支援するともに、全国・世界に平和への願いを呼び掛けます。
広報おおぶにおける平和への呼び掛け「#pray for peace」の概要
- 掲載号
- 広報おおぶ令和4年5月号(4月26日(火曜)配布開始)
- 配布世帯数
-
市内約38,040世帯
- 5月号におけるウクライナに関する内容
-
- 表紙で「幸福」という花言葉もあるシロツメクサを使って撮影。被写体には、市読者モデルを採用。
- 表紙で、「#pray for peace」と記載し、平和への呼び掛けを実施。
- 巻頭特集として、ロシア大使館に抗議文を発送したことや、ウクライナ避難民への支援策などを掲載。
- その他
- 市公式Instagramでも別カットの写真で「#pray for peace」を呼び掛けます。Instagramでは、令和4年4月21日現在、全国・世界で、「#pray for peace」と記載したハッシュタグの投稿が46.5万件あります。



プレスリリースに掲載された内容およびお問い合わせ先は発表現在のものです。その後、予告なしに変更される場合がありますのでご了承ください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働部 環境課
環境衛生係 電話:0562-45-6223
環境政策係 電話:0562-85-5335
ファクス:0562-47-9996
市民協働部 環境課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。