日本生命刈谷支社と健康づくりの推進に関する連携協定を締結
2025年10月21日発表のプレスリリースです。
大府市は、市民の健康増進や市民サービスの向上を図ることを目的として、日本生命保険相互会社(本社:大阪府大阪市中央区今橋3-5-12、代表取締役社長 朝日智司、以下「日本生命」)刈谷支社と「健康づくりの推進に関する連携協定」を締結します。
健康づくりの推進に関する連携協定締結式の概要
- 日時
- 2025年10月30日(木曜) 午前10時~午前10時30分
- 場所
- 大府市役所3階庁議室(大府市中央町5-70)
- 出席者
- 大府市長 岡村 秀人
日本生命 常務執行役員 伊東 輝雅(イトウ テルマサ)
刈谷支社長 松村 文登(マツムラ フミト)
協定締結の経緯
大府市と日本生命とは、これまで日本生命硬式野球部による野球教室の開催や、熱中症対策の啓発、企業版ふるさと納税を活用した本市事業へのご支援など、さまざまな分野で連携してきました。
このたび、日本生命がヘルスケア事業の一環として、NDBデータ(匿名医療保険等関連情報データベース)を活用した「ニッセイ医療費白書」の作成や、健康リテラシー向上に向けた啓発活動を進めるにあたり、本市とのさらなる連携強化についてご提案をいただきました。本市としても、市民サービスの向上やエビデンスに基づいた健康施策の展開等に資するものと考え、連携協定を締結します。
具体的な連携内容
- 健康増進事業の実施支援に関すること
- 健康経営支援に関すること
- 医療費分析やアンケート調査の実施、結果の提供及び活用に関すること
- その他市民の健康づくりの推進に関すること
このページに関するお問い合わせ
健康未来部 健康未来政策課
電話:0562-85-3232
ファクス:0562-47-7320
健康未来部 健康未来政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
