視認性・動きやすさを重視!防災服をリニューアルします
2025年8月29日発表のプレスリリースです。
大府市は、9月1日の「防災の日」を契機に、市職員が災害時に着用する防災服をリニューアルします。
新防災服は、災害時に市民が市職員を明確に識別できるよう、蛍光色を取り入れ、胸や背中など目立つ位置に大府市の文字をデザインしています。さらに、動きやすさや着心地など、災害時を想定した機能性を大幅に刷新することで、災害対策の強化につなげます。
新防災服の概要
- 導入日
- 2025年9月1日(月曜)
- 仕様
- メーカー:ミズノ 素材:ポリエステル 92%、綿8%(上下セパレート)
カラー:(上)ネイビー×ライムグリーン(下)ネイビー サイズ:XS~6XL - 特徴
-
- 視認性と安心感を両立したカラー設計
蛍光カラーや反射材による視認性を確保しつつ、落ち着いた配色で住民に安心感を与えるデザインです。 - 軽くて動きやすい、快適な着心地
ストレッチ性のある素材で長時間の着用でも疲れにくく、動作の妨げにならない設計です。 - 季節を問わず快適
通気性と保温性のバランスに配慮し、真夏の熱中症対策や冬場の寒さにも対応。防臭効果のある素材を使用し、年間を通して快適に着用できます。 - 多機能で実用的な設計
ポケットの配置や耐水・防汚性能など、災害現場での実用性を追求した設計です。
- 視認性と安心感を両立したカラー設計
このページに関するお問い合わせ
市民協働部 危機管理課
電話:0562-45-6320
ファクス:0562-47-7320
市民協働部 危機管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。