大府市のため池で水難救助訓練を実施します
2025年9月17日発表のプレスリリースです。
【訓練中止のお知らせ】 9月24日(水曜)、25日(木曜)に予定していた水難救助訓練は、訓練環境の状況の悪化のため、中止いたします。
大府市は、水難事故に対する救助技術の向上を図るため、市内のため池で消防職員の陸上隊と潜水隊による水難救助訓練を実施します。
今回から、ドローンによる上空からの要救助者の捜索と情報収集を行い、陸・水・空が連携した救助活動の実施・検証を行います。毎年、訓練地を変えることで池の地形・水深などを考慮し最適な救助検索方法を選定できるよう訓練します。
消防職員による水難救助訓練の概要
- 日時
- 2025年9月24日(水曜)25日(木曜) 午前9時00分~午前10時00分
- 場所
- 新池(若草町三丁目地内)
- 参加機関
- 大府市消防本部
- スケジュール
-
両日、次の通り実施します。
時間 | 内容 |
---|---|
午前9時00分 | 訓練開始(訓練指令) ※市民からの通報想定 |
午前9時05分 | 実働部隊現場到着(予定) |
午前10時00分 | 訓練終了 撤収 |
午前10時30分 | 署所へ引き揚げ |
このページに関するお問い合わせ
消防本部 消防署
電話:0562-47-2136
ファクス:0562-47-2398
消防本部 消防署へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。