延命寺文書(延命寺)
延命寺文書(えんめいじもんじょ)
延命寺には中世後期(室町時代)から江戸時代にかけての文書が多く伝わっており、その中でも最古のものである天文3(1534)年のものをはじめとした8通が市の指定文化財となっています。内容は主に土地の寄進状、売券状、沙汰書などで、延命寺と近隣の歴史を知る貴重な資料となっています。(古文書)
このページに関するお問い合わせ
歴史民俗資料館
電話:0562-48-1809
ファクス:0562-44-0033
歴史民俗資料館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。