はんぺんとひじきの煮物

材料と分量
| 材料名 | 分量(4人分) |
|---|---|
| 鶏肉(むね) |
80グラム |
| はんぺん | 80グラム |
| こんにゃく | 80グラム |
| ニンジン | 1/4本 |
| 油揚げ | 1/2枚 |
| ひじき | 12グラム |
| 白ごま | 大さじ1弱 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1弱 |
| 砂糖 | 大さじ1と1/3 |
| 水 | 適量 |
作り方
- 油揚げを油抜きし、細切りにする。
- はんぺんを細切りにする。
- こんにゃくを短冊切りにし、下ゆでする。
- ニンジンを千切りにする。
- ひじきを水で戻す。
- 油を熱し、鶏肉を炒め、材料を加え、さらに炒める。
- 6へ水と調味料を浸る程度加え、汁気がほとんどなくなるまで中火 で煮る。
- 仕上げに白ごまを振りかける。
調理のポイント
鉄・カルシウム・食物繊維が豊富なひじきをおいしく、たく さん食べられる一品です。
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 企画広報戦略課
企画政策係 電話:0562-45-6212
広報広聴係 電話:0562-45-6214
ファクス:0562-47-7320
企画政策部 企画広報戦略課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
