みそおでん
材料と分量
材料名 | 分量(4人分) |
---|---|
豚肉(肩) | 30グラム |
生揚げ | 100グラム |
板こんにゃく | 80グラム |
サトイモ | 中3個 |
ニンジン | 2/5本 |
ダイコン | 1/5本 |
揚げはんぺん(ボール) | 60グラム |
角切り昆布 | 4グラム |
材料名 | 分量(4人分) |
---|---|
水 | 160cc |
削り節 | 4グラム |
材料名 | 分量(4人分) |
---|---|
赤みそ | 大さじ2強 |
三温糖 | 小さじ4 |
みりん | 小さじ1 |
作り方
- 豚肉は一口大に切る。生揚げは、縦に3つに切った後、8ミリ幅に切る。 生揚げは、油抜きをする。板こんにゃくは、縦に3つに切った後、8ミリ幅に切り、下茹でする。さといも、ニンジン、ダイコンは、厚めのいちょう切りにする。削り節でだしをとる。豆腐は、粗くほぐし、ざるにあげて水気をきります。
- 少量のだしで、豚肉をほぐし炒め、アクをとる。
- 2に、ニンジン、ダイコン、こんにゃく、サトイモを入れ、だしを加え、調味料を加える。生揚げ、揚げはんぺん、昆布を加え、味を調え、仕上げる。
調理のポイント
こんにゃくやダイコンなど味が染みにくかったり、固かったりする具材は早めにだし汁に入れて柔らかくしておくのがポイントです。
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 企画広報戦略課
企画政策係 電話:0562-45-6212
広報広聴係 電話:0562-45-6214
ファクス:0562-47-7320
企画政策部 企画広報戦略課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。