たまり飯
材料と分量
材料名 | 分量(4人分) |
---|---|
米 |
2合 |
鶏肉(もも) | 40グラム |
ニンジン | 40グラム |
こんにゃく | 40グラム |
干しシイタケ | 1グラム |
ちくわ | 40グラム |
サラダ油 | 小さじ1/2 |
しょうゆ | 大さじ1 |
砂糖 | 小さじ1 |
みりん | 小さじ1/2 |
酒 | 小さじ1 |
和風だしの素 | 小さじ1/2 |
作り方
- 鶏肉は2センチほどの角切り、ちくわは半月の薄切り、ニンジン、こんにゃく、戻した干し椎茸は千切りにする。
- 鍋にサラダ油を熱し、鶏肉、ニンジン、こんにゃく、干し椎茸、ち くわを炒める。しょうゆ、砂糖、みりん、酒、和風だしを加え、水 気がなくなるよう炒り煮にする。
- 洗米した米を炊飯器に入れ、水加減をして、2の材料を加え、炊き上げる。
調理のポイント
たまり飯は濃口しょうゆで味付けをした色の濃い炊き込みご飯です。いろいろな具を炊き込むことで、タンパク質やビタ ミン、ミネラルをご飯と一緒に取ることができます。
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 企画広報戦略課
企画政策係 電話:0562-45-6212
広報広聴係 電話:0562-45-6214
ファクス:0562-47-7320
企画政策部 企画広報戦略課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。