ミネストローネ


材料と分量
| 材料名 | 分量(4人分) | 
|---|---|
| 鶏もも肉 | 40グラム | 
| ニンニク | 少々 | 
| 
 ニンジン  | 
40グラム | 
| ダイコン | 40グラム | 
| タマネギ | 100グラム | 
| キャベツ | 100グラム | 
| サラダ油 | 少々 | 
| バジル(乾燥) | 
 少々  | 
| ダイストマト(缶詰) | 60グラム | 
| Ⓐ水 | 300ミリリットル | 
| 
 Ⓐ洋風だしのもと  | 
小さじ2 | 
| Ⓑ薄口しょうゆ | 小さじ1 | 
| Ⓑ塩 | 少々 | 
| Ⓑこしょう | 少々 | 
作り方
- 鶏もも肉は小さめの一口大に切り、ニンニクはすりおろす。
 - ニンジンとダイコンはいちょう切り、タマネギは半分に切り5ミリ幅に切る。
 - キャベツは短冊切りにする。
 - 鍋にサラダ油を引き1を炒める。
 - 4に2を加えて軽く炒め、Ⓐを加えて加熱する。アクが出てきたら取り除く。
 - 野菜が柔らかくなったら5に3を入れる。
 - バジル、ダイストマト、Ⓑを加えて味を整えて火を止める。
 
調理のポイント
ミネストローネはイタリア語で「具だくさん」の意味があります。
野菜をたっぷり食べられるスープです。
また、トマトはうま味の多い野菜の一つ。
ダイストマトを使うことで、うま味をより味わうことができます。
お好みの野菜を入れて、オリジナルのミネストローネを楽しむのはいかがでしょうか。
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 企画広報戦略課
企画政策係 電話:0562-45-6212
広報広聴係 電話:0562-45-6214
ファクス:0562-47-7320
企画政策部 企画広報戦略課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
