焼きサバのおろしだれかけ

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1032811  更新日 2024年10月16日

印刷大きな文字で印刷

おおぶきっちんレシピ集

焼きサバのおろしだれかけ

材料と分量

材料名 分量(4人分)
サバ 4切 
<おろしだれ>  

ダイコン

40グラム
Ⓐ砂糖

小さじ1

Ⓐしょうゆ 小さじ1
Ⓐ酒 小さじ1/2
Ⓐ和風だしのもと 少々(0.5グラム)
Ⓐ片栗粉 少々(0.5グラム)

 

作り方

  1. フライパンや魚焼き機でサバを焼く(給食では、200℃のオーブンで約20分焼きました)。
  2. ダイコンは皮をむき、すりおろす。
  3. 2とⒶを合わせてさっと煮る。電子レンジで加熱してもよい。
  4. 1のサバに3のおろしだれをかける。

調理のポイント

魚が苦手なこどもたちからもおろしだれと一緒に食べるとおいしいと好評です!

おろしだれをかけることで、サバの臭みがおさえられてさっぱり食べられます。

このページに関するお問い合わせ

企画政策部 企画広報戦略課
企画政策係 電話:0562-45-6212
広報広聴係 電話:0562-45-6214
ファクス:0562-47-7320
企画政策部 企画広報戦略課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。